お知らせ
令和7年10月1日より自費料金が変わります。
約20数年ぶりの変更になります。御理解の程よろしくお願い致します。
保険料金は2年に1度の改訂です、おおよその費用です。
保険金属は3ヶ月毎に改訂されます。
保険治療費 (円単位)
保険点数表により全国統一ですが症例により細分化されておりあくまでの目安です
※保険材料費は、3ヶ月毎改正され変動します。
内容 3割の方
インレー
金属の詰め物
(印象から装着)
数千円
クラウン
金属の被せ物
(印象から装着)
10000
HR・CAD
前歯の白い被せ物
(印象から装着)
10000
ブリッジ
臼歯3本
(印象から装着)
30000
前歯3本
(印象から装着)
45000
総入れ歯
全部の入れ歯
(印象から装着)
15000
部分入れ歯
一部分の入れ歯
(印象から装着)
10000
CR
白い詰め物
(1窩洞)
1500
抜歯
簡単(1歯) 1500
困難(1歯) 5000
根管治療
根の中の治療
(前歯)1歯1回につ
1500
(臼歯)1歯1回につき 3000
歯周治療
1回 2000〜3000
レントゲン
一部分 200
パノラマ 2000
CT 5000
鎮痛剤6錠 300
抗生剤3日分 600
うがい薬1瓶 300
初診料
初診の基本料 1000位
メンテナンス
除石や
クリーニング1日
3000
保険外治療費 (円単位)
(消費税込みの費用です)
内容 金額
セラミックス+ベニア
コンピューセラミックの表面に何層もの積層構造 10万
eMAX
全部セラミック・コンピュータミリング 8万
オールジルコニア
全部ジルコニア・コンピュータミリング 8万
MB
金属焼付白陶材冠 8万
Gold
金 (小臼歯) 8万
金 (大臼歯) 9万
総入れ歯
チタン床 30万
(実費約
20数万)
CO−CR 24万
(実費約20万)
部分入れ歯
チタン床 30万
CO-Cro 25万
コーヌス義歯 30万+
1歯8万×
本数
カムデンチャー 16万〜
ノンクラスプデンチャー 〜2歯11万
3歯 13万
4歯〜16万
インプラント
一回法
インプラント人工歯根費用
1本 20万
二回法
インプラント人工歯根費用
1本 25万
手術料 1部位10万
EX:3本欠損で
2本1回法インプラント3本セラミック
20×2+8×3+10=74万
 
1本欠損2回法インプラント1本オールセラミック
25+10+10=45万
セラミックス+ベニア 10万
eMAX 8万
オールジルコニア 8万
MB 8万
大臼歯:金 9万
GBR
骨造成手術
複雑
1部位
18万〜
簡単 1部位
6万〜
サイナスリフト
上顎洞骨
造成埋め立て
手術
1部位
12万〜
ソケットリフト
上顎洞挙上術 小欠損は
手術料に含む
シンプラント
CT3次元解析 2.5万
人工骨添加材料
複雑部位 10万〜
普通欠損 1部位5万〜
小欠損 手術料に
含まれる
医療費控除というのは、医療費が多くかかった年に、その医療費の負担を少しでも軽くするために、かかった医療費の一部を税金から控除することです。
 
本人又は本人と生計を一にする家族の医療費を、年間10万円以上または、本人の年間所得金額の5%以上〔税金対象額(事業主では利益の5%)〕支払った場合には、医療費控除(最高限度額200万円まで)が適用され税金が還元または、軽減されます。
(但し、保険による還元金および保険加入による医療費補てんのために受け取った金額は差し引いて計算します。)
医療費とは
患者さんが支払った診療費、治療費、または入院費
治療に必要な医薬品の購入費用
但し、病気の予防や健康増進のための医薬品は対象になりません。
通院費
通院のためのバス、電車賃は領収書がなくても記入してください。
医療費の控除を受けるには、確定申告が必要です。
年末調整を受けたサラリーマンでも、確定申告をしなければなりません。
自営業で確定申告をしている人は、その時に一緒に申告することになります。
給与所得者は源泉徴収票、印鑑、医療費メモ(領収書貼付)を持参して申し出ます。2月16日から3月15日までに税務署にて受け付けてくれます。確定申告者は、申告者の医療費控除の欄に記入します。
保険治療、インプラント、保険外の歯、入れ歯、矯正、その他美容目的以外の歯科治療はすべて医療費控除の対象になります。
※受付で毎回お渡しする診療明細書や領収証も正式領収書として認められております。
東予歯科
医院案内 CTについて
診療案内 一般歯科
歯周病 セレック
メインテナンス インプラント
入れ歯 費用について
〒799-1371愛媛県西条市周布625-5
TEL 0898-64-1782