西条市 東予歯科 虫歯菌イメージ画むし歯は,むし歯菌が、
私たちが食べた食べ物を分解して出す酸によって歯を溶かしてしまう病気です。
たべものの残りカスの中にある糖分をむし歯菌が分解し、ネバネバ成分を出します。
ネバネバ成分を足がかりに他の細菌も歯にくっついていきます。
※これがプラーク (歯垢)
プラークの中のむし歯菌が酸を生産し、この酸が歯を溶かします。
西条市 東予歯科 虫歯イメージ2 むし歯菌は糖分が大好き。食事や間食はだらだら食べずに時間を決めて摂りましょう。
 
むし歯菌が多いとむし歯になりやすいので、ていねいな歯磨きで歯の表面から菌を取り除きましょう。
むし歯は特徴のある疾病です。その変化が歯の硬組織にとどまっている間は、痛みや、不快感はそれほど感じませんが、病気が進行して歯髄や歯根膜に達するとたまに痛みや不快感を感じるようになります。またむし歯はその進行の程度によりC1〜C4に分類されます。 
西条市 東予歯科 むし歯の特徴 
西条市 東予歯科 むし歯の特徴a ほとんど無機質だけで出来ている歯に起こる。
西条市 東予歯科 むし歯の特徴b 歯はほとんど無機質なので、一度壊れると自然には治らない。
西条市 東予歯科 むし歯の特徴c 病気は必ず歯の表面から始まる。
西条市 東予歯科 むし歯の特徴d 病気は歯の表面にくっつく歯垢(プラーク)が大きな役割を果たしている。
西条市 東予歯科 むし歯の特徴e う蝕のかかりやすさは、おなじ人の口の中でも歯の種類によって著しく違う。
西条市 東予歯科 むし歯の特徴f 同じ人でも、歯が生えてからう蝕のかかりやすさは年を追って変わってくる。
程度 進行状況 説明
C-1 痛みを感じなくても、むし歯は始まっています。 歯に黒い着色や白濁(白い斑点)で始まります。この段階では痛みがないので、自分で発見することはできません。この段階での歯科医師による適切な処置が大切です。
C-2 自覚症状が伴わないまま進行します。 う蝕が象牙質にまで進行している段階。普段は無痛ですが冷たいものがしみるなどの自覚症状が現れることもあります。さらに進むと熱いものまでしみるようになります。
C-3 深く進行した段階です。 う蝕が歯髄に達すると炎症が起こり、歯髄内の圧が高くなります。このガスによって神経が圧迫され痛みを生じる事もあります。
C-4 歯の痛みはおさまりますが、骨へ炎症が波及する可能性があります。 歯冠部(歯の頭の部分)がなくなり、歯根だけになります。痛みを感じることはなくなりますが、さらに進行して根尖に膿のかたまりができると、歯ぐきの腫張や痛みがでてくることがあります。ここまで進行すると治療に大変な手数がかかります。
健康な歯
C-1 西条市 東予歯科 むし歯の進行c-1
C-2 西条市 東予歯科 むし歯の進行c-2
C-3 西条市 東予歯科 むし歯の進行c-3
C-4 西条市 東予歯科 むし歯の進行c-4
「年を取れば歯はなくなる」と思っていませんか?
でも実は“加齢”で歯を失うことはありません。歯を失う原因の大半は「むし歯」と「歯周病」です。
むし歯
むし歯によって歯がぼろぼろになり、やむをえず抜いてしまう場合。
西条市 東予歯科 むし歯
歯周病 西条市 東予歯科
歯を支えている組織がおかされる病気。放っておくと歯がぐらぐらになって、やむをえず抜歯するか、または自然に抜け落ちてしまう場合。
歯の破折
自覚のある人は少ないですが、就寝中の歯軋り・噛みしめが蓄積されて破折・骨吸収の原因となります。
若い頃はむし歯で歯を失うケースが多いですが、40歳代以降は歯周病で失うケースが増えます。
これらはいずれも歯の表面につくプラーク(歯垢)の中の細菌によって起こります。
むし歯や歯周病を防ぐには、ていねいな歯みがきと歯科医院でのプロフェッショナルケアが大切です。
西条市 東予歯科 歯の病気の全身への影響
人間の体の各器官は、神経や動脈などでつながり、影響しあっています。そのため、むし歯が悪化したのをほっておくと、他の器官の病気の原因になることがあります。これを歯性病巣感染(しせいびょうそうかんせん)と呼びます。
 
健康なときにはなんでもなくとも、抵抗力が衰えているときなどに現れます。これは歯槽骨にたまったウミから、ばい菌や感染物質が血液と一緒に体中に運ばれて、他の器官を侵すからです。心臓病や腎臓病、あるいは肝臓の機能障害や急性の関節リュウマチなどの何パーセントかは、むし歯が原因です。
むし歯で出来た穴が浅く歯髄が健全な場合、むし歯を削った穴に柔らかい練り物を詰めて、固まった後で形を整える修復方法です。材料は光重合レジンを使用します。
悪いところを削り取る
西条市 東予歯科 虫歯治療1
充填
西条市 東予歯科 虫歯治療2
研磨
西条市 東予歯科 虫歯治療3
西条市 東予歯科 クラウンとは・・・
初期のむし歯治療においては悪い部分をちょっと削って詰め物をしたり、インレーやアンレーという金属を詰めたりします。しかしそのような治療では歯を元の形にすることができない場合、クラウンというものをかぶせます。
作製する材質によって健康保険が使えるものと使えないものがあります。
銀色の
金属
金銀パラジウム合金という合金で作製します。健康保険で治療できます。
金色の
金属
金合金で作製します。健康保険は使えません。
歯と同じ
色の材質
(前歯)
前歯(前から3本目まで)は健康保険でも白い歯を入れることができます。ただし保険の材料は強度や着色に欠点は有ります。
歯と同じ
色の材質
(奥歯)
奥歯に白い歯を入れる場合には自費になりますが、条件により一部保険が使えます。
西条市 東予歯科 虫歯治療
西条市 東予歯科 虫歯治療
西条市 東予歯科 ブリッジとは・・・
ブリッジは歯が抜けてしまった箇所の両隣に歯が残っているときに適用されます。まず、抜けた歯の両隣の歯を削り、支台を形成します。そこに連なった義歯をかぶせます。まるで支台と支台を結ぶ橋(ブリッジ)のようになります。あとはブリッジを口の中に装着し、かみ合わせの調整を行い固定します。
 
ブリッジは使用上違和感もなく、材質によっては入れ歯であることがほとんどわかりません。しかし人工歯の部分の負担が支台歯にかかり、歯ぐきを痛める原因になります。そのため、抜けた歯が多い場合はブリッジができない場合もあります。また、支台歯はむし歯や歯周病にかかりやすいので、よくブラッシングすることが大切です。
西条市 東予歯科 ブリッジ画像
種類と費用
オフィスホワイトニング オフィスブリーチ
(診察室でのホワイトニング
ホワイトニング材と方法は
>>こちらをご覧下さい
@ 上前歯のみ又は下前歯のみ
1回目 12000円(税込)
必要なら
2回目から 8000円(税込)
通常1〜3回
A 上下前歯同時
1回目 18000円(税込)
必要なら
2回目から 12000円(税込)
通常1〜3回
ホームホワイトニング ホームブリーチ 
ホワイトニング材と方法は
>>こちらをご覧下さい
@ 1回目診察室トレーの型取り
A 2回目診察室トレー調整・使用説明、その後自宅で行う
(薬品・材料・マウスピース含む)
B 一度トレーを作っておけば追加ホワイトニングも自宅で可能
上全歯のみ又は下全歯のみ 
18000円(税込)
上下全歯同時 
22000円(税込)
その後・薬品のみ必要な場合
実費(数回分) 
約 10000円(税込)
オフィスブリーチ後
(上のみ又は下のみ)
 15000円(税込)
(上下同時)
19000円(税込)
効果には個人差があります。1回で有効とは限りません
AとBを組み合わせることも出来ます
効果に応じて希望される場合は何度か続けて漂白する事が出来ます
(費用はその都度必要になります)
歯周病治療や着色の除去をしてから漂白するとより効果的です
除石・洗浄等の保険治療費は別途必要です
食生活やプラークコントロール(歯磨き)の状態によって普通数カ月で後戻りがありますのでデンタルケア・点検をお勧めいたします
東予歯科
医院案内 CTについて
診療案内 一般歯科
歯周病 セレック
メインテナンス インプラント
入れ歯 費用について
〒799-1371愛媛県西条市周布625-5
TEL 0898-64-1782